石垣島ツーリングMAPISHIGAKI MAP
石垣島のおすすめポイントをご紹介。
石垣島は沖縄本島より南にあり、人口約48,000人の島です。沖縄県内では沖縄本島、西表島に次いで3番目に広い島なのでツーリングを楽しむにはとても適しています。
世界的に有名な石西礁湖(サンゴ礁)に囲まれ、一年を通じて観光客やダイバーが絶えない島です。
送迎について
石垣島の観光おすすめポイント。
石垣島の観光地の代名詞とも言える、ミシュランガイドにも掲載された「川平湾」や竹富島や西表島が一望できる「御神岬」。島の北部にあり、東シナ海と太平洋が一度に眺められる「平久保」など数々の景勝地があり、ツーリングを楽しめること間違いなし!?

- (1)平久保崎灯台
- 石垣島最北端!見渡すかぎり真っ青な海は壮観!眼下に広がる光景は、まさに絶景!眼下すべてが真っ青な石垣ブルー。サンゴ礁に囲まれた石垣島のベストビューポイントの一つでしょう。
- (2)明石パラワールド
- 人工物がほとんど目に入らない絶景が貴方を待っています!真っ青な太平洋と緑豊かな石垣島の風景は島の人も絶賛する絶景。場所が少し分かりにくいので、当日スタッフまで。
- (3)玉取崎展望台
- 東シナ海と太平洋を一度に見られる貴重な体験が!東シナ海と太平洋を同時に見ることのできる、とてもめずらしく貴重な観光スポットです。ぜひ一度は寄ってみてください。
- (4)吹通川ヒルギ群落
- 石垣島最大規模のマングローブがある、沖縄を感じさせるのには十分のスポット。道路の直ぐなので、立ち寄って南国の自然を体験してみてください。
- (5)米原ビーチ
- 石垣島でもサンゴが綺麗なビーチとして有名。キャンプ場も隣接してるので、旅人に人気の場所です。海は流れが速い時があるので十分に気をつけて!
- (6)米原
- 山を背に、海を北側の方向見るので、とても海の色が綺麗に見える場所としてガイドブック等によく使われています。近隣には有名なカフェが立ち並んでおり、休憩にもピッタリ。
- (7)川平湾
- 石垣島の観光地の代名詞!展望台から眺めるもヨシ。グラスボートに乗って、海の中を覗いてみるもヨシ。とても多くの観光客で賑わう、一番人気観光地です。
- (8)底地ビーチ
- 川平から少し走った場所にあり、訪れる人も少ない静かなビーチです。ビーチは遠浅で子供でも安心。隠れた夕日スポットとしてもおすすめです。
- (9)御神岬
- 崎枝半島の先端に位置する、灯台がある景勝地。綺麗な海が眼下に広がる、おすすめ観光ポイント。近年は、夕刻になると夕日を見に多くの観光客が訪れます。
- (10)名蔵大橋
- 名蔵湾を望み、マングローブが広がる場所にある。周囲には伝統文化が体験できる「やいま村」などの観光地があり、ツーリングコースとしても人気です。
- (11)唐人墓・冨崎灯台
- 竹富島を望める灯台があり道のすぐ脇にあるため、ちょっと休憩するのに最適。
ここからの夕日もなかなかです。 - (12)バンナ岳
- バンナ公園という広大な公園の中にあり道が整備されてるため、バイクでも通行可。縦走路のバンナスカイラインからは石垣島を一望でき、夜には星を眺める事もできます。
- (13)マエサトビーチ
- ANAインターコンチネンタルホテルの敷地内にあるビーチ。市街地から近いので、とても便利な場所にあります。宿泊者以外でもビーチで楽しむことが可能。
詳しくは当日スタッフまで!
日程に合わせた適切なアドバイスをさせていただきます。